歯科専売品 ahahaゼリー 特許出願中

マウスピースのまま
食べられる!

ahahaゼリー®って?

歯科医師と共同開発で
マウスピース矯正者のために
生まれたゼリーです!

マウスピース矯正の
ためにってどういうコト?

マウスピース矯正中って
ものを食べるたびに
マウスピースをつけたり外したりするのは
大変ですよね?

Q食事の際に煩わしさを感じるか

75.7%
食事に煩わしさを
感じている!

小腹が空いた時、
ちょっと食べたい時でも
気軽に食べたりしづらい…

学校や、職場で
マウスピースを外しづらい。
恥ずかしい…

マウスピースを外すのが
メンドくさい…

食べるたびに
マウスピースを外したり
歯を磨いたりがタイヘン…

しかも!
マウスピース矯正は累計着用時間ではなく
継続着用時間が大事!

マウスピース矯正は
マウスピースを頻繁に外してしまうと
外すたびに矯正が
リセットされてしまいます。

そうなると、矯正が長引いたり、
うまく矯正ができないことも…。
だから、なるべく
マウスピースを外さずに
過ごすこと
が重要なんです。

ahahaゼリー®は
マウスピース矯正の皆さんの
悩みを笑顔に変える
ゼリーです!

歯科医師監修
商品名:ahahaゼリー®
ピーチ風味
内容量:100g

歯科医師
× 糖のプロフェッショナルが
とことん“歯に優しい”
こだわりました。

歯に優しい糖を使用

天然に存在する甘味料で
歯に優しい糖、「トレハロース」を使用。

pHにこだわった設計

pHが酸性に傾くと虫歯の
原因になるので、歯に優しい
pHバランスに配慮しています。

無色で着色しない

マウスピースや歯に着色しないよう、
無色透明にこだわりました。

舌でおしつぶせる
やわらかさ

噛まずに食べられる
やわらかさを追求。

ahahaゼリー®は医療機関のみで
購入ができます!

医療関係者の方

ahahaゼリー®笑顔のヒミツコラム 近日公開!

よくあるご質問

Q

どこで購入できますか。

Q
A

歯科医院のみで販売しております。
お近くの歯科医院にお問い合わせください。

Q

なぜマウスピースをつけたまま
食べることができるのですか。

Q
A

一般的なゼリー飲料は虫歯菌が利用できる糖を使用し、酸性であるのに対し、ahahaゼリー®は歯に優しい糖を使用し、中性付近に設計しています。
※歯科医師の指示に従い摂取してください。

Q

ahahaゼリー®を食べたあとは
歯磨きをしなくても大丈夫ですか。

Q
A

歯に優しい商品設計にしておりますが、食べたあとは水で口をゆすぐことを推奨しております。また、歯磨きができる環境であればしっかりと歯磨きをしましょう。

Q

1日に何個まで飲んでいいですか。

Q
A

1日に1個を目安にお召し上がりください。多量に摂取すると体質や体調によりお腹がゆるくなる場合がありますのでご注意ください。

Q

原料にアレルギー物質は
含まれていますか。

Q
A

特定原材料または特定原材料に準ずるものに該当する原料は使用しておりません。

Q

賞味期限を教えてください。

Q
A

賞味期限は製造日より6ヶ月です。開封後はすぐにお召し上がりください。

商品に関するお問い合わせ

Tel 0120-310-318
受付時間:10:00~16:00
(土・日・祝日・会社休日を除く)
Email dental@msdm-hd.com